南東三階角部屋日記

四十代前半女性のひとり暮らし日記です。記録としての投稿がメイン。

千曲市散策 6月20日 -4 戸倉上山田温泉

f:id:nounaikaikaku:20200627222122j:plain

稲荷山より車でおよそ20分、戸倉上山田温泉街をぶらりおさんぽ。

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222623j:plain

戸倉上山田温泉千曲川沿いにある、長野県では比較的規模の大きい温泉街。開湯100年を超える歴史ある温泉街で、50以上の源泉があるそう。コロナ対策のためこの日は街歩きをするのみと決めており湯に浸からなかったのはちょっと惜しかったが、街並みを堪能できたので良しとする。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222141j:plain

とはいえまったく湯につからないというのも味気ないので足湯につかった。姨捨と稲荷山で歩きまくったのでちょうど良い足休めになった。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222129j:plain

カラコロの湯付近に馬がいました。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222150j:plain

硫黄のにおいがけっこう強い。少々熱め。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222204j:plain

温泉街には新世界通りという区画があり、スナックや飲み屋などが立ち並んでいる。こちらは温泉地の娯楽・慰安場所として歴史伝統ある温泉街(区画)と隣り合ってはいるが切り離されており、昭和感あふれる色とりどりの看板が温泉街の呑みどころとしての雰囲気を演出している。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222217j:plain

左を向いてもスナック。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222232j:plain

右を向いてもスナック。「ほろよい銀座」の響きが良いですね。お店それぞれの店名もまた昭和感満載。新しさや清潔感はないような雰囲気だけれど、こういった通りや街並みは逆に人間味や親近感を感じる。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222241j:plain

スナックは会社の飲み会の二次会などでたまに連れて行ってもらったりしたが、洒落たバーよりもむしろ興味が持てた。ひとりで入るにはけっこう勇気はいるが・・

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222258j:plain

たぶんお土産屋さん。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222307j:plain

お肉屋さん。タイルの配色は規則性があるようでない。そこがまたいい。

 

 

しばらく街歩きをしていると、すごいものが視界に飛び込んできた。あれは一体何なんだ?!好奇心が私の歩を早める。早足で行った先は、この温泉街で一番の大きさを誇っていた「信州観光ホテル」の廃墟であった。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222417j:plain

昭和26年創業の信州観光ホテルは、もともとは小規模な木造の旅館だったそうだ。それが高度経済成長の波に乗り増改築を進めた結果、温泉街でもひと際目立つ巨大温泉施設として成長。しかしその増改築が裏目にでて、多額の借金を背負うことに。そして平成9年に破産。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222326j:plain

破産からすでに20年近く経っているというのに解体作業は中断している模様。

 

あとで調べて分かったことだが、ここは廃墟マニア垂涎の地であるそうだ。ネットで調べると廃墟探訪ブログなどで紹介されていた。勿論、廃墟に入ることイコール不法侵入なので決して入ってはいけない。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627234806j:image

幽霊は出ないけどヘビはでるよ!不法侵入すると捕まります。

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222334j:plain

解体のための重機がぽつんと。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222343j:plain

こうやって見ると、付け足し付け足しできたのであろう痕跡がわかる。今は見るも無残な姿形であるが、全盛期はどのような顔をしていたのだろう。高度経済成長期時代にタイムスリップしてみたい。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222353j:plain

温泉の壁画でしょうか。地中海のイメージ?廃墟となったこの施設の外観もどことなく地中海にありそうな風貌をしている。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222400j:plain

客室があった場所のよう。布団やカーテンなども残っており、かつての姿を想像するにはそう難しくはない。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222410j:plain

蓮の葉の絵?下は信州の山々かな。



f:id:nounaikaikaku:20200627234956j:image

温泉街の景観をよくするためにもこの廃墟ははやく取り壊してしまったほうが良いと思う反面、時代の流れを感じる古いものは残っていて欲しいとも思う。それはとても欲張りな考えかもしれない。

 

 

 

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222427j:plain

信州観光ホテル横の山田館。たぶん閉業している。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222441j:plain

韓国料理屋がけっこう多かった。光栄軒。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222554j:plain

こちらは済州島

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222601j:plain

飛行機は韓国から米国へ。流石にトランプ氏はいない。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222445j:plain

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222454j:plain

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222505j:plain

こういうビジネスホテルって良いですね。古い温泉旅館もすきだけれど、旅行するときはだいたい宿泊料5、6,000円くらいのビジネスホテルに泊まっている。古いビジネスホテルに泊まるとなんだか妙に物さみしくなるのだけれど、それがまた旅情を湧き立たせてくれるので好き。

 

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222515j:plain

じゅうたんの館?

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222526j:plain

射的屋。今も営業しているそう。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222540j:plain

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222546j:plain

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222609j:plain

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222616j:plain

けっこう長いこと歩いた。疲れを癒すため、再度足湯につかった。

 

 

f:id:nounaikaikaku:20200627222631j:plain

アパートに帰る前、最後に千曲川をながめた。この川は新潟へ入ると信濃川と名を変え日本海へ。一瞬、この川の流れに沿い新潟市へ行きたい気持ちが沸き起こったが、しかしその方角とは反対の南のほうへと、元来た道をたどり家路へ急いだ。